札幌から富良野までの行き方
- 車:最も一般的なルートは札幌IC→三笠IC→道道135号→富良野のルートで、距離約112km、所要約2時間、高速料金1,300円です。新しく「美唄ルート」(2024年開通)もあり、時間短縮が可能。
- JR:札幌駅から旭川駅経由で富良野駅へ。所要約2時間30分〜3時間、料金約5,900円です。
- 高速バス:「ふらのバス」や「北海道中央バス」などを利用し、所要約2時間30分、料金約2,700円とリーズナブルです。
美瑛から富良野までの行き方
- 車:国道237号線(花人街道)を利用して約40〜45分ほどで到着します。道中には「青い池」や「四季彩の丘」などの観光スポットがあります。
- 電車(JR富良野線):美瑛駅から富良野駅まで普通列車で約44〜50分、運賃は約800円です。1時間に1本程度の運行なので、時刻表の確認が必要です。
- バス:富良野-旭川線の一部区間で、美瑛-富良野間を約45分程度(料金約490〜700円)で移動できます。
- タクシー:所要約30分、料金は約11,000〜14,000円です。
青い池

この日は北海道でも記録的な暑さで40度近くもありました。天気もとても良かったので綺麗な青い池が見る事が出来ました。この写真は自分で撮った本物ですよ。すごく綺麗に撮れすぎてどこかから転用しているかのように疑われそうなくらいの出来栄えです👏
天気によって色が「青?」という時もあるそうですよ。
暑さの代償にこんなに綺麗な青い池を見られたのは嬉しかったです。
美瑛駅近くの道の駅にもこんなものが飾られていました。


そしてこの道の駅には不思議なぬいぐるみ?ゆるキャラ?が有りました。

この子達は、可愛いのだろうか🤣
美瑛駅から青い池までの行き方
美瑛駅から青い池へ行くには、バスか車(またはタクシー)の利用が便利です。青い池は美瑛町白金地区にあり、美瑛駅から南東へ約17km離れています。
バスでの行き方
- 運行会社:道北バス(白金温泉・国立大雪青年の家行き)
- 乗り場:美瑛駅改札を出て右側へ約3分、「美瑛駅前」バス停
- 所要時間:約22〜27分(徒歩を含む)
- 料金:片道約800円(現金・クレジットタッチ決済可)
- 降車バス停:「白金青い池入口」下車後、徒歩約5分で到着
- 運行本数:1日約10本(時期により変動)
手軽で安価ですが本数が少ないため、行き帰りの時刻表の確認は必須です。
もちろん自家用車でも簡単に移動できるのでご自分でナビを使って行く事もおすすめです。
駐車場はすぐ近くにあり普通車500円ですよ。
ファーム富田
肝心のお花散歩する富田ファームをご紹介しますね。
少し残念だったのは車椅子レンタルは有ったのですが、実際に車椅子移動はかなり大変という点です。
広大な敷地は舗装されているところは少なくこの前ご紹介した「四季彩の丘」とはかなり違いました。


このパンフレットは富田ファームのホームページからお借りしました。
色々なお花が咲いていてお花散歩にぴったりです。


富良野といえばラベンダーですよね❤️



本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
先ほどご紹介したパンフレットをみても分かる通り広大な敷地を車椅子で移動するのは簡単ではありません。ぜひご自身の足で歩けるように今からご紹介する足腰にいい靴を今から履いてみて下さい。

私も愛用している医療機関とも連携して開発された足に負担の少ない安心設計のアサヒシューズ公式ページリンク内アサヒフットケアシリーズを履いて見て欲しいです。
日本人の足にフィットするウォーキングシューズでありながらお手頃価格なのも嬉しいですね。
公式ページから購入した場合家の中で履いて見て思っていた履き心地と違ったら返品返金可能ですからお気軽にお試し頂けます。もし気になりましたらどうぞ上にある下線の青い文字クリックして見て下さい。
もっと歳をとった時にこの靴を履き始めて良かったと思えるはずです。
ファーム富田内のお花


大雪山も綺麗です。




ここまで読んで頂きありがとうございます。
まだまだきれいなお花散歩できる。写真はあるのですが今日はこの辺までにしましょうね。
次回お会いできる日を楽しみにしています🥹
お花散歩で健康に生きていきましょう
コメント